子どもの成長とともに 勉強の時間も生まれた【ママのじかん割】
今回のママProfile:木村 真紀子さん5歳の女の子のママ。大学卒業後にインフラ系の企業に入社し、産休・育休を経て、娘が2歳になる直前に復職。国際協力ボランティアに参加していることもあり、仕事や育児の合 ...
今回のママProfile:木村 真紀子さん5歳の女の子のママ。大学卒業後にインフラ系の企業に入社し、産休・育休を経て、娘が2歳になる直前に復職。国際協力ボランティアに参加していることもあり、仕事や育児の合 ...
『子どもに身につけてほしいのは、コミュニケーション力と自己肯定感』 現代の子育てママが、「将来のため、子どもに身につけてほしいこと」「子育てで大事にしていること」「そのために今、やっていること」は ...
今回のママProfile:新海 直美さん11歳・9歳の女の子と5歳の男の子のママ。新卒で入社した会社を結婚で退職し、3人の子育てに専念した後、長男の幼稚園入園を機にファストフード店で月~木曜の週4回・5時間、 ...
[ 今月のお題 ]子育ての副産物 毎日の大量の洗濯を 時短で済ませたい便利なアイテム投入で 洗濯の手間を軽減!子どもたちが大きくなり、洗濯量が増えてきました。服もサイズアップし、以前より大変さが増してき ...
『お金をかけるなら、子ども・家族のために』 今の時代の子育てママが「何にお金を使うのか」、そして「何にお金を使わないのか」をアンケートで探りました。 今後家計から支出を増やしてもいい項目のトップは ...
今回のママProfile:荒川 真理子さん16歳・4歳・1歳の三姉妹のママ。5年前に再婚し、次女・三女を出産。今春、13年勤務した会社を退職し、調理師を目指して大学校で勉強中。栃木県在住。子どもの偏食と自分の ...
[ 今月のお題 ]灼熱の夏、室温と電気代を下げるには?お気楽時短な工夫で 快適&節電の一挙両得!電気代が一気に上がる夏がきましたね。節約しながらも涼しく快適に過ごしたい。今回はそんな暑い季節に気楽に ...
新型コロナウイルス感染症の拡大状況を考慮し、中止とさせていただきます。 自分の不調傾向をチェックし、耳にある100箇所以上のツボを刺激することで、体の不調改善が期待できます。肩こり、腰痛の軽減。小 ...
新型コロナウイルス感染症の拡大状況を考慮し、中止とさせていただきます。 複数のカードの中からピンときた一枚を選んで、あなたに今一番必要なアロマの香りを見つけてみませんか?選んだ精油を使ったアロマク ...
今回のママProfile:袴田 真央さん5歳の男の子・4歳の女の子のママ。乳幼児健診時の栄養指導など、週3日程度、管理栄養士として勤務中。静岡県在住。子育てから離れて何かに 没頭する時間がほしくて結婚前は ...
[ 今月のお題 ]ジメジメする梅雨の季節を爽やかに!雨の多い時期も ひと手間で家事効率アップジメジメした梅雨がやってきますね。梅雨時の家事はなんだか捗らなくて、モチベーションが下がります。洗濯物は乾か ...
コロナ禍でお出かけと家計はこう変わった! コロナ禍にあって、子育て中の家族の生活はどのように変わったのでしょうか。レジャーや外食の機会が減る中、逆に増えた家計の支出は?支出やレジャー、イベントにつ ...